今見ている現実は、4D映画です。
現実世界は、実にリアルです。
目で見る自然の美しい景色、鼻で嗅ぐコーヒーの香ばしい香り、口で堪能するスイーツの甘い味、耳で聞く心地いいボサノバの曲調、肌で感じるブランケットのふわふわな手触り。
本当なら、こうしていいことばかりを五感で感じ取れればいいのに・・・。
だけど、実際にはそうはいきません。
良いこともあれば、良くないこともある。
私たちは生きている以上、肉体としてその現実世界に存在するようになっているので、そこはもう致し方ないところ。
でも、ですよ?
実を言うと、今見えている現実世界は、
すべて、過去のあなたが作りしたものなのです。
「お金がない」「いい出会いがない」「彼(夫)とうまくいかない」「子育てが大変」etc.
ぜ〜んぶ。
「そんなこと言われても、好きでこんな現実作ったわけじゃない」
そうなんです。
誰だって、好きこのんで嫌な現実なんか作りません。
本当は、
「もっとお金があればいいのに」
「ダメ男ばっか・・・もっと素敵な男性と出会いたい」
「彼の浮気グセ、いいかげんにして欲しい」
「うちの子、もっとおとなしければラクになるのに」
と、いつもそうやって願っているんです。
こうなって欲しい、こうなって欲しいと。
表面的にだけ。
つまり、あなたの表面的な部分だけがそう願っているだけで、深いところにある意識では、本当は逆のことが起こるように願っているのです。
【代引不可】 TAIYO 高性能油圧シリンダ 【140H82FK100BB250ABL】
思った通りの現実を引き寄せたいならば、まずは現実的な負のループから抜け出すことが大切。
最初にも言いましたが、現実世界で起こっていることは、過去のあなたが作り出したものです。
だから、
現実は、基本的に無視してください。
だって、過去なんですもの。
例えるなら、
現実は、4D映画。
ゼット ソフトボールプロテクター ソフトボール用レガーツ(BLL5233)
映画は、制作したのちに上映されるじゃないですか。
それと同じで、あなたが今制作している映画(意識で真実だと思っていること)が、未来に現実として自動的に上映されるだけなのです。
つまり、今見ている現実は、
現実にあるものを真実だと思いこんでしまったあなたが作った、単なるドキュメンタリー映像。
だから、現実にあるものを真実として見なすのを今やめる。
そう、それが現実を無視するということ。
「じゃあ今見えている現実を無視して、何を見ていればいいの?」
それは、次の項目で。
意識は意識、現実は現実。
現実は、過去の自分が作り出したドキュメンタリー映画ですから、
今あなたが眺めている現実には、あなたの人生を変えるチカラはないということが言えます。
でも、
「現実は嫌でも見えてしまうのに、無視したら一体何を見ていたらいいの?」
「現実にあることをリアルに感じずに生きるのはちょっとムリ・・・」
そんなあなたに、上手な現実とのお付き合いの仕方を教えます。
有名な高級ブランド メイ sr ポケモンカード カード
これは、引き寄せの法則のオーソドックスな方法。
現実の良いところを見て、今すぐに幸せな人になるというやり方です。
幸せは幸せのあるところにしかやってきませんから、現実世界にある豊かさや幸せにフォーカスして、気分よく過ごす。
簡単に言うと、
現実はどうせ嫌でも目に入ってくる。
だったら、自分を幸せにするためにうまく利用しちゃえ。
ということです。
黙っていても見えてしまう現実を、どう活かすか、どう意味付けするかで、未来のあり方も変わってくるわけです。
その現実の「ある」を見るという行為が、結果的にあなたに新たな幸せや豊かさをもたらすことになるのです。
でも、嫌なことが起きた時、どうしたらいいのか。
そこも同じで、アクシデントなどが起こった時に慌てふためいてしまったとしても、起こったことを受け入れてまず落ち着きましょう。
そして、その出来事の中にある「良いこと」「あること」を探す。
不幸中の幸いというものですね。
それを、まず見つけることです。
そうすれば、その嫌なことはいつか笑い話になります。
②願いが叶った人として、現実世界を俯瞰する。
これは、私がやっていた方法です。
意識世界では願いが叶った人になって、現実世界では状況に苦しんでイライラしていました。
それで私は、願いを叶えたのです。
つまり、
「意識世界の自分」「現実世界の自分」
このように、2つに切り離して意識世界の自分が現実世界の自分を高い山から眺めるように俯瞰する。
という方法です。
だから、現実世界の自分は素直に感情を感じていいのです。
嫌なことがあったら、怒ればいい。
嬉しいことがあったら、喜べばいい。
でも、意識世界の自分は、願いが叶った人。
それが、ただ現実世界の自分を眺めている。
といった感じです。
現実には、なんの意味もチカラもない。
だから、無視が基本です。
ただ、現実は黙っていても目に入ってきます。
だからこそ、自分の目線に注意を払うのです。
現実世界で感じたこと、思ったことを、真実として意識世界に取り込まないこと。
「意識は意識、現実は現実」と割り切る。
財布の中にお金が数百円しかなかったとして「お金なくて嫌!」と現実世界の自分が感じたとしても、意識世界の自分はお金をたくさん持っていればいいのです。
だから私は、現実でイライラしていても、願いを叶えられたのだと思います。
意識世界の自分、現実世界の自分、両方に素直であること。
Spin 3 sp314-51-31rv 11.4V 52Wh acer ノート PC ノートパソコン 互換 交換用バッテリー
このように、自分に素直であることが、願いを叶える近道なんだと私は気づきました。
いい気分になれない時は、それでいいんです。
いい気分になりたい時になればいい。
そうやって、上手に現実を無視しながら、願いを叶えていきましょうね。
ERIKOさん、はじめまして!
今までいっぱい引き寄せの勉強して本願だけが叶わず疲れた時に偶然こちらのサイトを見つけました。
こんな簡単でいいの?と呆気にとられています。
荷札シール ラベル ワッペン ガラス注意 10,000枚入 注意シリーズ 貴重品 われもの ガラス 引っ越し 梱包 簡単 便利 メーカーより直送 代引き利用不可
今、気になる人がいますが相手は素っ気なく、この現実を無視して「上手くいってる」となかなか思えなくて。
今までもいいなと思う人との出会いはあるのですがその先でいつもつまずいています。
もしかしてどこかで私が付き合うことを許可してない(年齢や外見など気にして)のではと思うこともあります。
特定の人との恋愛でも想定の法則は活用できるのでしょうか?
yoshiさん、コメントありがとうございます。
恋愛のことで想定の法則を使うなら、
【すでに私は、意中の相手に愛されていることに「してしまう」】とか
【私は、あの人と付き合っていることに「してしまう」】
などです。
【代引不可】【個人宅配送不可】未来工業 HD-124B 1本 巾木ダクト アルミ製 2m ブロンズ [MR04175]
つまり、
現実 > 意識
ですね。
これだと、相手の様子次第でyoshiさんの意識が決まってしまいますので、今までどおりの現実が訪れます。
現実は、まったく関係ありません。
願望達成は、どんなことが起きても
「意識 → 現実」
という法則は変わりません。
ですから、もうyoshiさんの意識の中で、理想の状況をつくることです。
で、行動については、意中の相手に愛されている人として、今までどおり過ごしてください。
今までどおり仕事したり、休日は好きなことをしたり。
自分磨きをしてもよいでしょう♪
意識の中で相手の方が私を愛してくれていると自然に思えるようになれば、あとは自動的に現実は動き出します。
ERIKOさん、お返事ありがとうございます!
確かに今までずーと相手の反応に振り回されて勝手に「私には縁がなかった人」と終わらせてました。
今、気になる人とは週に何度か顔を合わせることがあるのですが以前と態度が違うと「嫌われた?悪いことした?」と自分を苦しめダメな理由探しばかりしてました。
今まで意識をどう変えていいのかわかりませんでしたが、好きなように設定していいなんて凄いです。
実験的に「彼の最愛の人になった私」になって彼のどんな態度もその視点から見るようにします。愛されてる理由は探さなくてただなっただけで過ごします。
そう思ったら素っ気ない態度も「照れてるんだなぁ」なんて可愛く思えるかも。
こんな呑気な感じでいいのかわかりませんが、実践あるのみです。
また迷子になったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
そうですそうです♪
呑気な感じとか能天気な感じでいいんですよ。
願いがかなっていることを自然に感じることができてしまえば。
なので、現実の世界では、願望を叶えるための証拠探しはしなくてもいいんです。
すべて意識の中にありますからね。
未来を自由に設定して、幸せな人生を送ってくださいね。
またなにかありましたら、いつでもどうぞ♪
ERIKOさん、初めまして。
私の人生テーマは32年間ずっとお金(借金)に振り回されてきたことでした。
この記事を読ませて頂いて、少しホッとして理解が進んだように思いました。ありがとうございます。
私のケースの場合はどのような「想定」の言葉を当てはめればって考えたのですが、しっくりするフレーズが浮かんでこなくて(汗)
借金から解放されて、(今の年収が240万くらいなので)10倍くらいの3,000万の年収になりたいのですが、このまんまの宣言でいいのか?
アドバイスを頂けましたら幸いに存じます
m(_ _)m
初めまして、コメントありがとうございます。
はい、確かに「私の年収は3000万」でいいでしょう。
借金については、「借金は完済する」です。
それを、頭ではなく【心】で決めるのです。
「年収3000万」「借金は完済する」とただ頭で決めても、心が伴っていないので意味がないのです。
だから、心で決めるのです。
その前に、まず今目の前にある現実は過去の意識の表れですので、「この現実は自分が選んできたことだ」と自覚してください。
現実世界は、Nobさんが誰かに与えられたものではなく、Nobさんがご自分で選んできた結果です。
そして、お金のない世界を選んできた自分に何を感じるか。
そして、本当はどうしたいかを考えてみましょう。
決め切れたら、あとは行動あるのみです。
お金を使うことよりも、お金が入ってくることをイメージしてみてください。
何かしらのアイデアが浮かんでくるはずです。
そのアイデアというのも意外に難しいことではなく、自分のできる範囲のことだったりします。
ポリエチレンパイプ(一般一種軟質)アイポリー JIS K 6761 外径27 × 内径21 120m巻 JIS規格 給水・排水
今が「現在、年収3000万」「借金完済後」なら、今どんな気持ちになりますか?
ERIKOさん、はじめまして。
これまでいろんなこの種類の記事を読んできたのですが、この記事の中でお話しされていた「現実は4D映画」というというのでハッとさせられました。
映画は制作してから上映される…あ、そうだわ、と。
現実があまりにもリアル過ぎて、ものすごく同化してただけなのか…って。
映画やドラマを観ていて感情移入してしまいますよね。
あれの「超リアル版」だったのねと。
そう思ったら、この現実ってものすごく良くできた映画なんですね。
でも、映画を現実だとはさすがに思わないですもんね。
これまで仕事にも人とのお付き合いにも真剣にやってきたはずなのに、大切にされていないと感じることばかりでした。
仕事で結果を出しても、安くうまい具合に使われるとか、人の昇進の踏み台にされるとか…
人が信じられなくなって、一時期はうつ状態になり、何を食べても味も食感もわからない味覚障害にもなりました。
今は人と話すことも別に怖くなくなり、普通の状態に戻れていますが、未だに仕事の面では良い出会いがなく、努力も虚しく…といった感じです。
気が進まなくとも、仕事であれば真摯に取り組んできましたが、人の評価や昇進の踏み台にされると、「何かを頑張っても意味ないんだ」と思ってしまい、生きる気力もなくなりそうになります。
仕事がお金にもつながるので、お金のことも然りです。
本当は、本来の自分、本当の自分で生きて、お金にも安心したいのです。
これまでの人間関係ではなく、自分も周りも幸せな世界で生きたいんです。
最近になって、これまで自分が自分を粗末に扱ってきたんだなということがわかり、大いに反省しました。
それからは、自分を大切にすることを心がけて過ごしています。
しかし、うつになったこともあるくらいなので、まだ自分の「快」の感覚が掴みにくいのですが、それでも小さなことであってもそういうことに注視して過ごしているところです。
本当にあまりにもリアル過ぎて、真っ正面から捉え過ぎていたのかもしれないな…と、この記事を読んで初めて腑に落ちました。
この主人公(私)は、今こんな状態で、お金がないのね…というふうに観るという感覚が初めてできました。
あ、そっか、これって、めちゃくちゃ臨場感のある「体験型の映画」なんか…って。
もう、不思議な感覚でした。
TOP 片口ラチェットレンチ 35mm RM-35 レンチ・スパナ・プーラ・ラチェットレンチ
他の方へのお返事の中で、「心で決める」というのがちょっとまだわかりにくかったのですが、それは、自分が望む状態になった時の「気持ち」ということでしょうか?
自分が望む状態になった時の気持ちでいる、ということでいいのでしょうか?
今、その状態の気持ちの自分でいるということが、映画(現実)制作になり、その後上映される(現実に反映される)ということですよね。
今回の記事で、「心や意識が心地よい状態でいる」ということが、なぜより良い現実に関係あるのか、それがどうやって現実に反映されるのかがよくわかりました。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
「心で決める」の反対は「頭で決める」です。
違いは実にシンプルです。
心で決める→私はこうしたい。(自分基準の願い)
頭で決める→私はこうしなければいけない。(他人基準の願い)
全然違いますよね♪
現実世界で嫌なことが起きている時。
もしくは、起き続けている時は、自分の素直な願いに気づくべき時です。
今自分の身の回りで起こっている出来事をみて、
私は、一体何に気づきたいのか。
私は、本当はどうしたいのか。
そうやって自分の内側に意識を向けてみるといいですね。
現実は本当にリアルですので、とりあえず真正面から受け取っていいです。
素直に感情を感じていいんです。
ただそのあと、「やっぱりそうだよね」「どうせ私はそんなもんですよ」となったらそれまでなんですね。
それが、自分の設定になってしまいます。
なので、自分の心に引っかかる出来事に遭遇したら、
まず、自分の内側に浸る。
自分の思いに質問したり、「それ本当?」と疑ってみたり。
そうすれば、今まで自分が持っていた思い込みに気づくんです。
そこから、「じゃあ本当はどうしたいの?」と聞いて、初めて新しい思い込みが始まるんです。
つまり、新しい「こうなる」が始まるということです。
もちろん、自分の心地よい状態を保つことも大切です。
自分の至福に時間を増やしていく。
本当にここは、私自身も大切にしているところです。
ERIKOさん、お返事、ありがとうございました。
「自分に素直に」ということなんですね。
子供の頃は全ての意味で素直さ全開だったはずなのに、だんだんそれが難しくなってしまうんですかね…
「生活していくのに、これくらいの金額はないと…」とか、「みんなだいたいこんなことをしているから、自分もそうならないと…」とか。
最近まで「月収100万円くらい安心・安全よね。だから、それくらい欲しいな」と思っていたのですが、そう思いながらも、「それが本当に本当に自分の幸せなのかなぁ?」という感覚のようなものもありました。
そして、実はこれもごく最近なのですが、「こういうの、できたらいいな」と思うものに出会いました。
うつだった自分からすれば、こんなふうに思う日が来るなんて思いもしませんでした。
このことに想いを巡らすと、安心感があり、また自分らしさも感じられ、もちろん気持ちも幸せになります。
それができる土壌はあるのですが、技術や知識はまだほとんど全くといっていいほどそこには至りません。
そんな幸せな気分になるようなものに出会えるとは!
そのことを考えるようになって、「あれ?月収100万円とか…そこまでなくても生活はできるし、安心・安全には暮らせるなぁ」と思うようになり、それまでは変な焦りのようなものがあったのですが、そういうのがなくなり、どっしりとした気分でいられるようになりました。
「それをやっている自分」になっているか?と言われたら、出会ってからまだ日が浅いからか、そこまでの濃さはない感じですが。
フロアライト 1灯 - シルヴィア - Silvia フロア ホワイト(シルバーベース) 【電球別売】 VITA デンマーク ELUX(エルックス)
さらにこれまで自分が大切にしてきたものに通ずるものでしたので、捉えやすかったです。
どんなに落ちた感じになっても、人ってこういうふうに変わったりするんだな…としみじみと感じました。
リアルな4D映画の現状から見れば、それが「できる」という状態には今はありませんが、心が「こういうの、したい」と思えることでした。
今はそんな幸せな気分になれたことが幸せです。